真夏の猛暑にも関わらず“青春Joy Club“メンバーが華宝塾プレオープンに集っていただきました✨

糖質オフ&リバースエイジング✨
糖質オフを主軸に美と健康を目指す

本日ご用意したお料理には、ピンチョスが数種類と超低糖質キッシュ。いずれも糖質制限で安心してお召し上がりいただけます。

華宝ブランドの薬膳スパークリングワインで乾杯🥂

ピンクの棚には薬膳酒が勢揃い。ローズマリーやセージ等、お客様にあわせてご提供しております。
PAAチャリティーTシャツ✨

入口付近にはチャリティーTシャツをご用意しました。
売上の一部は、ケンブリッジ大学の奨学金プログラムや、アフリカおよびアジアの孤児支援に充てられます。
価格:15,000円(税込)
青春Joy Clubメンバー

左より👉易夏さん、さっちゃん、眞壁美枝子先生、リリーさん。

左から👉千葉祐子さん、安永千寿子さん。鏡に映る撮影者はPAA広報のソニヤさん。

撮影ありがとうございました🙏

国際文化交流局 局長の半澤梨香さん。水玉に華宝ピンクが映えます✨

いよいよ宴のスタートです✨

個性的な着こなしで登場されたのが眞壁美枝子先生。

“GO TO HELL”の言葉と共に描かれたデイジーダックが可愛いすぎです🩷

目立ち度No.1✨
理事長が先日プレゼントしたワンピースを帯にされてきました。

着物の着こなしやファッションについて話しているのでしょうか。
理事長からのご挨拶

理事長からリニューアルオープンの挨拶。華宝ブランドのスパークリングワインで乾杯です🥂

国際文化交流局、局長の半澤梨香さん。

千葉祐子さん&安永千寿子さん。

リリーさんも途中合流で乾杯🥂

日本男性のあるべき姿を熱弁する理事長。我が国の男性には教育が必要なようです。

ピンチョスやチーズを堪能いただきました。

理事長を囲み話題が尽きません。
手作り抹茶チーズケーキを堪能

食事も程よく進んだので、抹茶チーズケーキをカットします。

8つにカットして皆様に食べていただきます(1ピース当たり糖質4g程)。抹茶チーズケーキはホール販売もしております。
鏡の間でカラオケ大会
食事も終わったところで、“鏡の間“へ移動。
女性陣はカラオケ大会へ突入です🎤

財団の理事を務めるさっちゃん。楽しんで踊り歌いきります。
“鏡の間“は防音対策しているので、音漏れせずに楽しめます。

“鏡の間“は秘密のパワースポットです。福島で奇跡の寺として有名な円明院のご住職から贈呈された六芒星が頭上に鎮座してます。

青春Joy Clubのさっちゃん、梨香さん、易夏さんからいただいた花束。“地球“をテーマにした綺麗なブルーと緑が素敵です。鏡の間へ飾らせていただきました。
薬膳珈琲で小休憩

秘書の齋藤さんが淹れる薬膳珈琲は絶品です✨

薬膳珈琲を楽しんだ後に、皆様ご帰宅されました。

リニューアルオープンに際し、ご来店いただき誠にありがとうございました。
皆様のご支援に心より感謝申し上げます。
これからもより一層のサービス向上を目指してまいりますので、ぜひまたお越しくださいませ。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております✨